アリカタ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:山下 太地 以下、アリカタ)は、本日10月2日(木) より営業開始しましたことをお知らせいたします。
AI技術の社会実装が急速に進む中、成長産業におけるAI領域に強い専門人材のニーズはかつてないほど高まっています。
アリカタは、この成長産業の核となるAI領域に注力したヘッドハンティング型人材支援サービスを展開いたします。同時に、アリカタ自身がAIを活用した業務フローを構築することで生産性を高め、候補者と深く向き合う良質な転職支援の提供を目指してまいります。
社名とロゴデザインについて
アリカタは、AIが社会を変える大転換期であるいま、「人とAIの融合」をコンセプトに新しいキャリアのアリカタ(在り方)を創出することを目指し、社名に掲げています。
ロゴデザインは、人が持つ経験・価値観・志向性を点(散在するデータ)として捉え、データ×AIで線と面へ拡張し、市場価値と最適ルートを示す(最適なキャリアを提示するプロセス)を可視化したイメージをシンボルデザインとしています。
【代表プロフィール】
アリカタ株式会社 代表取締役 山下 太地
南山大学卒。アメリカ留学時、シリコンバレーを訪れた際にスタートアップと出会い、2017-19年にフォースタートアップスにインターンとして参画。「STARTUP DB」立ち上げに関わり、1,000社近いスタートアップのリサーチ、コンテンツ・メディア制作、サービス運営を経験。
2019年に1人目の新卒として入社し、企業の事業課題、経営課題を人材という側面から支援するヒューマンキャピタル業務に従事。1年目で月間受注1位を記録し、月間MVTを受賞。シニアヒューマンキャピタリスト昇格後、10名規模のマネジメントを経験。
2023年、四半期プロジェクト大賞を受賞。2024年より、エンジニア領域のカテゴリー責任者を兼務。
2025年、四半期ベストマネジメント賞を受賞。ビズリーチ主催 「UNDER 30 MATCHING AWARDS 2021」ファイナリスト。
代表メッセージ
社会は常に、産業革命や情報革命といった技術革新と人の挑戦によって進化を遂げてきました。
かつて「Japan as No.1」と呼ばれた日本の急成長も、まさに技術革新と人の挑戦によって成し遂げられたものです。しかし、アメリカを中心とした国々が、情報革命によるイノベーションと人の挑戦をうまく取り入れ急成長するなか、日本は「失われた30年」と呼ばれる長い停滞期のなかにいます。
次のイノベーションを捉え、人の挑戦を促さなければ、さらに長い停滞を経験してしまう危機感の中で、今まさに起こっているイノベーションが「AI」です。
AIは産業のみならず、仕事やキャリアのあり方を根本から変えています。グローバルでは、AIを活用してわずか10人でユニコーン企業となる事例も生まれ、AIを活用することで、誰もが創造性を発揮できる時代が到来しました。
自らの能力がAIによって拡張されることで、挑戦へのハードルは劇的に下がっています。だからこそ今、「やりたい」という個人の意志が何よりも重要であり、この意志こそがAIでは育むことができない、人としての価値です。
私たちは、AIを活用したオペレーションを構築し、単なる案件の提案を超えて、より深く人の意志に向き合います。成長する産業の中で、一人ひとりの挑戦の意志を育み、イノベーションと共に多くの挑戦をサポートすることで、社会を前進させることに、チャレンジしていきます。
【アリカタ株式会社 概要】
社名:アリカタ株式会社(英文表記 Arikata Inc. )
本社所在地:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31F
事業所所在地:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー 21F Wework内
資本金:1,500万円
設立:2025年7月17日
代表者:代表取締役 山下 太地
事業内容:有料職業紹介事業
許認可:職業紹介許可番号 13-ユ-318641